【2020年】狭山池博物館にて「第13回 書き初め展」作品を募集
狭山池博物館では、「第13回 書き初め展」に応募する作品を中学生以下・高校生・一般の方から募集します。 作品の募集期間は、2020年1月5日(土曜日)~13日(月・祝)までです。 スポンサーリンク 書き初めのテーマは「狭…
狭山池博物館では、「第13回 書き初め展」に応募する作品を中学生以下・高校生・一般の方から募集します。 作品の募集期間は、2020年1月5日(土曜日)~13日(月・祝)までです。 スポンサーリンク 書き初めのテーマは「狭…
たこ焼きBAR「Red Re:born(レッドリボーン)」が、イオン金剛店前に2019年12月6日オープンしました。 今回は、オーナーの柴田さん・店長の中本さん、お二人のご厚意で店内の撮影やお話も伺うことが出来ましたよ~…
以前に散歩途中にお邪魔した「渚」さんにまた寄ってきました。 「渚」といえば、今熊のおわり坂の近くにある、タピオカドリンクや甘味、そばのお店です。 2019年の新語・流行語大賞のトップテンにも入った、タピオカドリンクを飲む…
東野西(虹の湯 大阪狭山店さん前)にある、手づくりパン「パリーネ 狭山店」で、創業祭として2019年12月25日(水曜日)から30日(月曜日)まで『20クーポン券』が進呈されます。 「パリーネ 狭山店」年末年始の営業20…
茱萸木6丁目付近を散歩途中に、お地蔵さま「玄昌法師地蔵尊(げんしょうほうじじぞうそん)」を発見しました。 国道310号線から一本内側に入った通り、いわゆる西高野街道沿いの静かな旧家の多い住宅街にあり、街に溶けこんでいます…
走り方がペンギンに似ているので『ぺんちゃん』と呼ばれている、大阪狭山市在住のシンガーソングライター「森岡 友美」さんが・・・ 大阪狭山市活性発信ソング♪ 第2弾を発表されました~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 第2弾は、…
12月に入って徐々に寒くなり、外出が億劫になってきますね。 でも、冬の散歩も空気が澄んで気持ちいいですよ★ さて先日、金剛2丁目にある手打ちうどん・そばのお店「うどん天国」に散歩がてら行ってきました。 大阪狭山市駅から富…
東除川に沿って東池尻のエリアを散歩をしていると、一際目立つ「大きな楠(クスノキ)」が目に留まります。 ちょうど、大阪狭山市と富田林市の境にもなっている場所です。 その存在感から、道を通るたびに気になっていたので近くまで寄…
南河内の若手公務員さんで結成された「MIRAI-HUB」が主催する、市町村職員限定の交流イベント「第1回南河内公務員LT交流会」が、2020年2月1日(土曜日)に開催されます。 南河内の公務員さん!いかかですか~(^^)…
2019年12月9日(月曜日)より、パルネット金剛店(イオン金剛3F)さんで絵本を購入すると、絵本作家Katy(ケイティー)さんの「オリジナルグリーティングカード」がもらえます♪ ※パルネット金剛店さんで購入された絵本す…
この度、耐震診断・耐震補強・リフォームを専門とする「株式会社バリアホーム」様に、大阪狭山びこのパートナー企業としてご協賛いただきました。 株式会社バリアホーム 代表取締役社長 堀 保 様 この度、大阪狭山びこのパートナー…
大阪狭山市、公共施設の『住所』と『電話番号』を、一覧としてまとめました。 施設名にリンクが貼ってある場合は、さらにリンク先で施設の詳細をご覧いただけます。 ※リンク(施設名が青くなっている場合) 施設の詳細ページは随時追…
子育て支援・世代間交流センター『UPっぷ』2階にて、「まちライブラリークリスマスイベント」が2019年12月12日(木曜日)・13日(金曜日)に開催されます。 「まちライブラリークリスマスイベント」概要 てづくりワークシ…
市立子育て支援・世代間交流センター『UPっぷ』にて、「おやこdeぽかぽかクリスマス」が2019年12月12日(木曜日)・13日(金曜日)に開催されます。 「おやこdeぽかぽかクリスマス」内容 『あそびのひろば』『えほんの…
大阪狭山市立野球場で開催された「産業まつり2019」に行ってきました。 今日は雲ひとつない快晴で、賑やかに開催されていました。 物産展やグルメブース、体験コーナー等がたくさん! そしてアーティストやアイドル、地元で活躍す…
この記事では、「Amazonをかたるフィッシング詐欺メール」の『メール画面』と『内容』を掲載しています。 全てのAmazonフィッシングメールを掲載しているわけではありませんが、送られてくるメールの内容が似ていたり、日本…
山本地区をお散歩中に「稲荷神社」に寄ってきました。 お隣には公園(山本北児童遊園)や、市内循環の停留所があり、周辺にお住まいの方々の生活に溶け込んでいます。 小さなお宮ですが、大きな木が後ろにそびえ立ち荘厳(そうごん)な…
2019年6月30日に閉店した『コープ狭山池店』で、みんなで居場所をつくるプロジェクト「運営メンバー募集説明会」が、2019年12月7日(土曜日)に開催されます。 ※申込締切日は11月30日(土曜日)です。 『旧コープ狭…
2019年も、狭山池北堤(博物館側)にて「桜まつり ~冬~ 大阪狭山イルミネーション」が開催されます。 開催期間は、2019年12月1日(日曜日)から12月25日(水曜日)です。 今年も、大阪狭山市のマスコットキャラクタ…
大阪狭山市では高齢者を対象に、電話でかかってくる特殊詐欺(振り込め詐欺や還付金詐欺など)を未然に防止するため、被害を抑止する効果が期待できる「自動通話録音装置」の貸し出を行っています。 「自動通話録音装置」とは 「自動通…
散歩中に市役所前を通りかかったら、大阪狭山市のマスコットキャラクター「さやりん」に可愛いオレンジリボンが付いていました! オレンジリボン運動は、子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、子ども虐待…
12月も柿陶芸教室で「子供・親子陶芸体験」が、2019年12月21日(土曜日)・22日(日曜日)に開催されます。 「柿陶芸教室」よりメッセージ 柿陶芸教室では、陶芸を通して「土育(ツチイク)」を広めていきたいと考えていま…