東野第1公園の今昔
語り部:光太郎さん(70代) 今はきれいに整備され、最近、遊具も新しくなった「東野第1公園」が開園したのは、今から55年前(昭和40年9月30日)。 実は「東野第1公園」が開園する前、この場所は東野の「墓地…
語り部:光太郎さん(70代) 今はきれいに整備され、最近、遊具も新しくなった「東野第1公園」が開園したのは、今から55年前(昭和40年9月30日)。 実は「東野第1公園」が開園する前、この場所は東野の「墓地…
最近、上記写真のように、ネットが巻かれているサクラを見かけた方もいらっしゃるかと思います。 実はこのネット、「クビアカツヤカミキリ(成虫)」の飛散を防止するために、幹にネットを巻いているんです。 「クビアカツヤカミキリ(…
新型コロナウイルス感染拡大をうけ、残念ながら2020年はお花見は自粛・・・。 でもそんな中、来年2021年は『みんな笑顔で桜に会いましょう』と、希望のメッセージが込められた歌が誕生しました♪ 作詞・振付(踊り)は、大阪狭…
桜の花が散り始め、葉桜も多くなってきましたね。 今年は花見をしなかったので、桜の時期があっという間に感じます。 写真は1年前(2019年)のこの時期に撮ったものです。 金剛2丁目の「すりばち池公園」の近くにある桜の木々と…
2020年3月31日(火)放送の「NHKほっと関西(ええやん!)」、4月4日放送の「ウィークエンド関西」に、大阪狭山市在住の「ジュニアフォトグラファー兄妹(KIYO & yon)」が出演されました~(*゚▽゚ノ…
2020年3月27日(金)から4月5日(日)まで開催予定だった「桜まつり・春 2020(ライトアップ)」が、新型コロナウイルスの影響で開催中止になりました。 残念です・・・。 それでも! 狭山…
大阪狭山市を中心に活動されている、親子写真家ユニット「Photography to commune.」が、狭山池の桜にスポットを当てた写真集「SAKURA ~狭山池の桜」を販売されました! 親子写真家ユニット「Photo…
スポンサーリンク 4月2日 2020年3月25日 2020年3月22日 &nbs…
さやポン 「大阪狭山びこ」を見ているみんなに、狭山池の桜の情報をお伝えするポン☆ さくら子 桜の開花情報は随時更新ですぅ~♡ スポンサーリンク 2019年4月23日 さやポン 北堤の桜並木、緑だポン☆ さくら子 博物館入…
今年も狭山池北堤の桜並木がライトアップされます。 春の風を感じながら、夜桜を楽しんでくださいね。 ※ライトアップは、天候や都合により中止する場合があります。