310号線沿い「パン工房 kawa(カワ) 狭山店 」寄ってきました
昨年(2020年)の11月にオープンしたばかりのパン屋さん「パン工房 kawa(カワ) 狭山店」に散歩途中に寄ってきました。 パン工房Kawaは、1981年に和歌山県に1号店をオープンさせ、現在では関西(和歌山、奈良、…
昨年(2020年)の11月にオープンしたばかりのパン屋さん「パン工房 kawa(カワ) 狭山店」に散歩途中に寄ってきました。 パン工房Kawaは、1981年に和歌山県に1号店をオープンさせ、現在では関西(和歌山、奈良、…
散歩中にパン屋さんを発見しました。 以前もパン屋さん「ユキブランド」があり閉店していたのですが、同じ場所に新たなパン屋さんが! 「きたろうのぱん」という店名で、無添加食パンの専門店のようです。 店内の棚…
大野台を散歩していると、何やら開店記念の花が並べられている華やかなお店が目に入りました。 「狭山ニュータウン中央」交差点の一角にオープンしていたのは、Coffee & Roaster「Your peace(ユ…
関連310号線沿い「パン工房 kawa(カワ) 狭山店 」寄ってきました 和歌山・大阪・奈良で18店舗展開する人気店「パン工房 kawa(カワ) 狭山店」が、310号線沿い(池之原3丁目)に2020年11月25日(水)に…
以前、サンドウィッチをテイクアウトした「BREAD&(ブレットン)」に再び行ってきました。 「BREAD&」は、無添加パンを販売しているパン工房&カフェです。 今…
イオン金剛店1Fのパン屋さん「LA BONTE(ラ・ボンテ)」が、2020年10月4日(日)をもって閉店されました。 「ラ・ボンテ」閉店後、焼きたてパン「カンテボーレ」が開店 閉店された「ラ・ボンテ」跡には・・・ 同じく…
食パン専門店の「DEAI THE BAKERY&CAFE(デアイ・ザ・ベーカリー&カフェ)」に散歩途中に行ってきました。 過去の投稿で紹介させていただいたように、和泉市にある連日売れ切れの人気の食パン…
西山台にある「BREAD&(ブレットン)」さんで、サンドイッチをテイクアウトしてきました。 無添加の食パンやサンドイッチ、コーヒー等を販売しているパン屋さんです。 4月から本格的にオープンしたばかりのBREA…
以前、南海高野線 金剛駅の東口(富田林側)にあるパン屋さん「BAKERY & CAFE LONDON(ロンドン) 」に散歩途中に寄ってきました! 金剛駅の敷地内にあるので、通学や通勤等の途中に立ち寄ることができ…
南海電鉄、大阪狭山市駅のすぐ近くにある、まちのパン屋さん「Pain+(パンプラス)」に散歩途中に寄ってきました。 青い屋根(テント)と赤い扉が目印です。 コンパクトな店内に並べられたパンはどれも美味しそう。 食パン、フラ…
2019年7月末オープン予定だった、食パン専門店「DEAI THE BAKERY(デアイ・ザ・ベーカリー)」が、2019年7月29日(月曜日)9:30にオープンします。 オープンより3日間は、食パンの販売はお一人様2本ま…
先日、半田を散歩中にパン屋さんの看板を発見! こんなところにあったかな〜? と思ったら、これからオープンする予定なんだとか! その名も「食パン専門店 デアイ・ザ・ベーカリー&カフェ」。 綺麗な外装はできていまし…
パンとコーヒーのお店「BLUE TREE BAKERY(ブルーツリーベーカリー)」が、イオン金剛店前に2019年7月15日(月曜日・海の日)にオープンします。 ご夫婦で営業される「BLUE TREE BAKERY」のIn…
『近畿大学医学部附属病院』『ぎょうざ太郎』さんのすぐ側に、Café Brasserie(カフェ ブラッスリー)「 SHUNJIRO( シュンジロウ)」が2019年3月27日にオープンされました! 「SHUNJIRO」店内…
みなさん!! こんばんわ!😆 本日は「葡萄の丘」さんを紹介いたします!! 『第3回さやまバル』ではなんと! パンビュッフェがいただけるというなんともおトクなことをしていただけました!🍞&#…
池尻体育館近くの「デイリーヤマザキ 狭山池尻中店」が2018年11月16日(金曜日)にリニューアルオープンされます。 所在地 〒589-0007 大阪府大阪狭山市池尻中2丁目12−12