ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
2020年2月に大阪狭山市立公民館・大阪狭山市駅周辺で行われた、「グリーンバード大阪狭山チーム」のお掃除日記です。
大阪狭山びこ読者の皆さんも、是非参加してくださいね(^^)/

大阪狭山チーム
目次
本日は快晴なり♪【2020年2月11日(火・祝)】
「本日ハ快晴ナリ♪」
今日のお掃除は市立公民館前からスタート!
2月だし寒いだろうなぁ・・・と思いきや、お日様がポカポカ照らしてくれたおかげで、ごみ拾いして歩いていると身体もポカポカ。
初めて大阪狭山チームに参加してくれた方もおり、楽しくお掃除することができましたー!
なんと東京や大阪市内からも!
ごみ拾いに参加のため、大阪狭山に来てくれて光栄です☆
いろんな人に出会えるのも、グリーンバードの活動の魅力の一つ。
いろんな想いを持った人、面白い話、自分の知らないコトを垣間見ることができるんです。
さて、肝心なゴミは今回もたくさん!
空き缶やタバコの吸殻、マスクが多かったかなぁ。
もっと広範囲拾っても楽しかったかも!
ごみがたくさん落ちていると、拾いがいがありやる気が出るのと残念な気持ちと、それぞれあります。
でも、当面はみんなで楽しく拾って、一緒に拾ってくれる人やポイ捨てしない人がどんどん増えて、最終的に活動がなくなるくらい街が綺麗になったらいいなぁー!
ご参加ありがとうございました~
何が落ちているかな?【2020年2月23日(日)】
「ごみ拾いは〇〇拾い!」
本日は大阪狭山市駅前からの活動でした♪
お馴染みの人も、お久しぶりの人も、お初の人も含めて11人でお掃除開始!
駅前は月1回のお掃除をしていますが、活動を始めた頃よりはゴミが減ったような気がします。
・・・ですが、まだまだ拾う量は多い!
吸い殻やペットボトルなどの良く落ちているもの以外にも、洋服、電車カード、アサリの貝殻なんかも落ちていました!(笑)
珍しいものを拾うと「なんでコレがココに落ちているのか?」のストーリーを想像しちゃいますよ~。
拾った分だけ、一緒に拾った人との話題が広がったり、街がキレイになって心が気持ちよくなったり!
グリーンバードの主な活動はごみ拾いだけど、ゴミよりもイイモノを拾うことが多いかもしれません。
試しに参加してみてくださいね!
ご参加ありがとうございました~。
【次回予告】2020年3月のお掃除予定
しばらくの間、グリーンバードは活動をおやすみします。
大阪狭山チームの次の活動日も、動向をみて改めてお知らせします。
また一緒にまちをキレイにしましょう!
「グリーンバード 大阪狭山チーム」への参加方法

大阪狭山チーム
集合時間に集合場所に来るだけで、誰でも参加できます。
活動予定は(日時や場所)は、下記のWEB・SNSでお知らせいたします。
基本は土曜日・日曜日・祝日、大阪市立公民館・大阪狭山市駅を中心に活動中。
約1時間程度、周辺をぐるっと歩いてゴミ拾いをします。
雨天の場合はお掃除中止です。
中止の場合は、以下「グリーンバード大阪狭山チーム」WEBページ・SNS(Facebook、Instagram)でお知らせします。
WEB
http://www.greenbird.jp/team/osaka-sayama
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
掲載内容はできる限り正確に保つように努めていますが、最新の情報と異なる場合があります。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
大阪狭山市の最新情報をお届けします。
あわせて読みたい
【2025年】大阪狭山市イベント情報まとめ(随時更新)
暮らしやすい大阪狭山をめざして!「第35回 市民・団体 交流会」が市役所南館で2025年6月21日に開催!
狭山池博物館でボランティア スタッフさん募集!
【2025年5月9日~30日】金剛駅前がみんなの交流広場!「金剛駅前 オープンテラス&マルシェ 〜あなたの声で変わる駅前空間〜」が実施!
【2025年5月】狭山池交流拠点「さやりんBase」イベント情報・狭山池クリーン・アクションのご紹介
上限2,000円分付与!「さやりんポイント」プレミアムチャージキャンペーンが2025年5月14日からスタート!
バルーン遊具・キッチンカー・縁日など!「ふれふわキッズイベント in 市民ふれあいの里」が2025年5月17日・18日開催!
【2025年5月5日は無料開放!】市民ふれあいの里「こどもの日 無料開放DAY」が開催!
集合時間に集合場所に来るだけで、誰でも参加できます。