【2023年6月】狭山池交流拠点「さやりんBase」イベント情報(野菜市・DIY)・狭山池クリーン・アクション
2023年6月に、狭山池交流拠点「さやりんBase」で開催されるイベント情報と、「狭山池クリーン・アクション」をご紹介します。 【2023年6月】狭山池交流拠点「さやりんBase」イベント情報 野菜市 日時 2023年6…
2023年6月に、狭山池交流拠点「さやりんBase」で開催されるイベント情報と、「狭山池クリーン・アクション」をご紹介します。 【2023年6月】狭山池交流拠点「さやりんBase」イベント情報 野菜市 日時 2023年6…
月に1度の学びの機会「まなび~ばsayama2023」が大阪狭山市立公民館で、2023年6月より月1回開催されます。 「まなび~ばsayama2023」について 講座内容 ①6月14日 オリエンテーション&プラスチックを…
前回の第1回目に引き続き、大阪狭山びこ編集長である私「山びこサン」が講師を務めさせていただいた、第2回目「初心者のための SNSビジネス活用講座(Twitter)」が、2023年6月2日(金)に開催されました。 ※全3回…
半田5丁目を散歩中に「厄除地蔵尊(やくよけじぞうそん)」を見つけました。 車通りに面している御堂(みどう)の前には、「厄除地蔵尊」と「町内安全」の文字が書かれています。 写真では見えにくいですが、御堂の中に…
絵本作家として活躍されている、大阪狭山市在住の「Katy」さんが、南海電鉄が運営するWebマガジン「なんかいくらし」に登場しました! 記事では、「Katy」さんの紹介はもちろん! 大阪狭山市の「暗渠(あんきょ)」「狭山池…
今回は、前回取材させていただいた『理髪店「ダンディサロン BeBe」』さんと同じく、狭山ニュータウン名店街(西山台3丁目)にある焼鳥屋さん「まごころ」さんをご紹介します。 「まごころ」さん店内には、カウンタ…
大阪狭山びこ編集長である私「山びこサン」が講師を務めさせていただいた、「初心者のための SNSビジネス活用講座」第1回目が、2023年5月26日(金)に開催されました。 ※全3回講座になります。 講座時間は…
金剛駅前を散歩中に、またまた「さやりんの可愛いマンホールの蓋」を発見しました。 以前紹介した2つのマンホール蓋(狭山駅・さやか公園)と同様に、令和4年に大阪狭山市が市政35周年を迎えたことを記念して、デザインを一般公募し…
2023年4月「大阪狭山びこ」に掲載した記事の中で、人気があった記事をランキング形式でご紹介します! ※順位は、記事のPV(アクセス数)順になります。 公式SNSフォロワー数 人気記事ランキングの前に、大阪狭山びこの「S…
茱萸木2丁目を散歩中に「中華料理 清流」でランチを食べてきました。 「中華料理 清流」店内は、テーブル席とカウンター席があり、ランチタイムだけでなく、晩ご飯やお酒の席でも利用されているお店です。 メニューは…
狭山池にあるさやりんBaseで、「野菜市」が2023年5月20日(土)・21日(日)に開催されます。 さやりんBase「野菜市」について 日時 2023年5月20日(土)・21日(日) 9:00~ ※売り切…
今回は南海高野線 狭山駅にある、フラワーショップ「野の花(ののか)」をご紹介します。 ※当記事の写真では、お店の外壁はホワイトですが、2023年5月よりグリーンになっています。 「野の花」店内…
狭山池博物館で、令和5年度大阪府立狭山池博物館ボランティア企画展「ため池ものがたり」が2023年5月20日(土)~7月2日(日)まで開催されます。 「ため池ものがたり」につて 狭山池をはじめ、さまざまな『ため池』のストー…
今回は岩室にある「うなぎの神吉(かみよし)」さんをご紹介します。 大阪狭山市にも岩室という住所はあるのですが、このお店の住所は行政区分上は堺市南区岩室にあり、ちょうど大阪狭山市と堺市の境目にあります。 店内…
310号線沿いにある「業務スーパー狭山店」が2023年4月13(木)に閉店・・・ そして・・・ 2023年4月27日(木)、「業務スーパー狭山店」がリニューアルオープンされました! 新店舗の場所は、すぐ隣の…
大阪狭山市役所南館で「初心者のための SNSビジネス活用講座」が、2023年5月26日(金)・6月2日(金)・6月16日(金)に開催されます。 こちらの講座は何と・・・ 当サイト、大阪狭山びこ編集長「山びこサン(ハヤシベ…
「さやりんBase」をDIYしませんか? 2023年3月1日にオープンした、狭山池交流拠点「さやりんBase」で「DIYボランティア」を募集中です。 「さやりんBase DIYボランティア」募集について 日…
狭山池交流拠点さやりんBaseにて「池・行け!×GO/5 ~狭山池で作って遊ぼう~」が、2023年5月5日(金・祝)に開催されます。 「池・行け!×GO/5 ~狭山池で作って遊ぼう~」について 日時 2023年5月5日(…
今回は「大阪府子ども食費支援事業」で「お米PAYおおさか」を選択された方を対象に、スマホアプリ「region PAY(リージョンペイ)」へのチャージ方法(5,000ポイント)をご紹介します。 スマホアプリ「…
今回は『大阪府子ども食費支援事業』申請後、給付決定通知メールが送られてきた後の「給付物品の受け取り方法」についてご紹介します。 「大阪府子ども食費支援事業」給付物品の受け取り方法 ①給付決定メール内の「赤枠のurlをクリ…
大阪狭山市駅(なんば方面側)からすぐの場所にある、カフェ「亜登里絵(アトリエ)」に・・・ テイクアウト専門の「いか焼き屋」が、2023年4月28日(金)にオープンします。 大阪名物「いか焼き」のお値段は300円♪ ※電話…
狭山池(狭山池土地改良区)で、「野菜マルシェ」が2023年4月29日(土)・30(日)に開催されます。 今回は「野菜マルシェ」は、「狭山池まつり2023」と同日開催となります。 「野菜マルシェ」の様子(20…