【あの味をもう一度】2023年6月24日オープン!イタリアンバル「Auguri(アウグーリ)」のランチをご紹介
2023年6月24日(土)、富田林市久野喜台2丁目にグランドオープンされた、イタリアンバル「Auguri(アウグーリ)」さんです! こちらが「Auguri(アウグーリ)」さん店内。 オサレな『カウンター席』…
2023年6月24日(土)、富田林市久野喜台2丁目にグランドオープンされた、イタリアンバル「Auguri(アウグーリ)」さんです! こちらが「Auguri(アウグーリ)」さん店内。 オサレな『カウンター席』…
半田1丁目を散歩中に、一品料理・すし「はりまや」へ寄ってきました。 今回はランチタイムに入店し、お昼ご飯を食べてきました。 席は、『カウンター席・ボックス席・掘りごたつ席・個室席』など様々な形態があり、一人…
今回は、310号線沿い(茱萸木4丁目)にある「和食さと 狭山店」をご紹介します。 駐車場に車を停めて店内へ入り・・・ スタッフさんの案内で、テーブル席へ(^^) 注文は、備え付けのタブレットから行います。 …
狭山ニュータウン(西山台6丁目)を散歩中に「洋食のラグー」でランチを食べてきました。 お店は「いちょう通り」沿いにあり、駐車場も店の裏に完備されています。 ※「BREAD&(ブレットン)」さん隣…
家事の中で洗濯が嫌いなワタシ(^^; 天気が良かろうが、悪かろうが、お構いなしに洗濯カゴに毎日バンバン放り込まれる衣服たち・・・ 洗濯はまぁ、全自動なので良いのですが、その後・・・干すのがもう嫌で嫌でたまらない・・・。 …
2022年7月13日に『がんこ 大阪狭山店』からリニューアルオープンした、「さやま茶寮(さりょう)」に行ってきました。 敷地内奥には、広々とした駐車場(30台)があり・・・ その近くには、送迎用のバス(要予…
今回は、大野東にある「喫茶TIME(タイム)」という、地域に根差した昔ながらの可愛らしいお店をご紹介します。 「喫茶TIME」は、おそらくご夫婦(?)で切り盛りしている喫茶店で、 カフェやランチだけでなく、モーニングも提…
散歩途中に、インドレストラン&バー「マハラクシュミー」でランチをしてきました。 お店に入ると、カレーのスパイスの香りがして、食欲がそそられます♪ そしてこちらが「マハラクシュミー」の…
今回は、2021年8月7日に「若丸」からリニューアルオープンされた、ラーメン・ギョーザ「白馬童子 狭山池之原店」に行ってきました! 駐車場に車を停めて、いざ店内へ~♪ 「白馬童子 狭山池之原店」店内 「白馬童子」店内に入…
今回は、310号線沿いにある「とんかつ かつ喜 大阪狭山店」に、夕食を食べに行ってきました。 お店の入り口にある、商品サンプルのショーケースを見ているだけで、美味しそうです♡ 「とんかつ かつ喜 大阪狭山店…
今回は「がんこ 大阪狭山店」へ、ランチを食べに行ってきました。 敷地内には、広々とした駐車場(30台)がありますので、スムーズに駐車できましたよ~♪ そして、車を駐車して、お店へ向かうと・・・ 入り口には、…
2021年11月「大阪狭山びこ」に掲載した記事の中で、人気があった記事をランキング形式でご紹介します! ※順位は、記事のPV(アクセス数)順になります。 2021年11月「人気記事ランキング 」 以下が2021年11月に…
2021年10月「大阪狭山びこ」に掲載した記事の中で、人気があった記事をランキング形式でご紹介します! ※順位は、記事のPV(アクセス数)順になります。 2021年10月「人気記事ランキング 」 以下が2021年10月に…
SAYAKAホール(さやかホール)に2021年10月1日(金)にオープンした、「カフェレストランSAYAKA LIGHT HOUSE(ライト ハウス)」のランチに行ってきました。 SAYAKAホール入り口にも看板がありま…
大阪狭山市役所近くの古民家カフェ「時空間 くりや」さんで、ランチを頂きました(^^) 大正時代のお屋敷を活かした店内は、ノスタルジックで落ち着いた雰囲気。 客席には、「さやまのええもん」にも認定されている「藍染 森本工房…
金剛駅から歩いてすぐの、カジュアルフレンチ「Darcy(ダルシ)」へ行ってきました。 「Darcy(ダルシ)」は、金剛駅東口ロータリー(水嶋書房金剛店側)から河内長野方面へ、道路を渡ってすぐの場所にあります。 フランス料…
国道310号線沿い(亀の甲の交差点)にある「ビッグボーイ 狭山店」にランチを食べに行ってきました。 店内に入ってスタッフさんに案内されると・・・ テーブルには、新型コロナウイルス飛沫感染防止対策として「アク…
310号線沿い(茱萸木4丁目)にある、ハンバーグレストラン「びっくりドンキー 大阪狭山店」のランチに行ってきました。 入り口は、階段を上がった2階にあり・・・ 店内に入ると外観と同様に、アメリカンオールドカントリー調の空…
以前、サンドウィッチをテイクアウトした「BREAD&(ブレットン)」に再び行ってきました。 「BREAD&」は、無添加パンを販売しているパン工房&カフェです。 今…
国道310号線沿いにある四川料理のお店「翠陽(すいよう)」さんに行ってきました。 看板に「四川担々麺」と大きく掲げているように、本格的な担々麺が看板メニューのお店です。 特にランチタイムが賑わっているお店で、私が寄った…
2019年7月にプレオープンされた「創彩食堂 ICHIKA(イチカ)」が、ついにグランドオープン! グランドオープンを記念して、2019年8月12日(月曜日)から3日間(12日・13日・14日)ディナータイムのお料理料金…
8月になりましたね。 暑くて散歩どころじゃない? 熱中症に気をつけて比較的涼しい時間帯に歩いてみましょう。 8月ということで「Cafe August(カフェ オーガスト)」さんの紹介です。 ※Augustは8月 看板は『…