【2023年5月20日・21日】新鮮な大阪狭山産のお野菜が♪さやりんBaseで「野菜市」が開催
狭山池にあるさやりんBaseで、「野菜市」が2023年5月20日(土)・21日(日)に開催されます。 さやりんBase「野菜市」について 日時 2023年5月20日(土)・21日(日) 9:00~ ※売り切…
イベント
狭山池にあるさやりんBaseで、「野菜市」が2023年5月20日(土)・21日(日)に開催されます。 さやりんBase「野菜市」について 日時 2023年5月20日(土)・21日(日) 9:00~ ※売り切…
ショッピング
今回は南海高野線 狭山駅にある、フラワーショップ「野の花(ののか)」をご紹介します。 ※当記事の写真では、お店の外壁はホワイトですが、2023年5月よりグリーンになっています。 「野の花」店内…
イベント
狭山池博物館で、令和5年度大阪府立狭山池博物館ボランティア企画展「ため池ものがたり」が2023年5月20日(土)~7月2日(日)まで開催されます。 「ため池ものがたり」につて 狭山池をはじめ、さまざまな『ため池』のストー…
グルメ
今回は岩室にある「うなぎの神吉(かみよし)」さんをご紹介します。 大阪狭山市にも岩室という住所はあるのですが、このお店の住所は行政区分上は堺市南区岩室にあり、ちょうど大阪狭山市と堺市の境目にあります。 店内…
開店・閉店・休業
310号線沿いにある「業務スーパー狭山店」が2023年4月13(木)に閉店・・・ そして・・・ 2023年4月27日(木)、「業務スーパー狭山店」がリニューアルオープンされました! 新店舗の場所は、すぐ隣の…
イベント
大阪狭山市役所南館で「初心者のための SNSビジネス活用講座」が、2023年5月26日(金)・6月2日(金)・6月16日(金)に開催されます。 こちらの講座は何と・・・ 当サイト、大阪狭山びこ編集長「山びこサン(ハヤシベ…
ニュース
「さやりんBase」をDIYしませんか? 2023年3月1日にオープンした、狭山池交流拠点「さやりんBase」で「DIYボランティア」を募集中です。 「さやりんBase DIYボランティア」募集について 日…
イベント
狭山池交流拠点さやりんBaseにて「池・行け!×GO/5 ~狭山池で作って遊ぼう~」が、2023年5月5日(金・祝)に開催されます。 「池・行け!×GO/5 ~狭山池で作って遊ぼう~」について 日時 2023年5月5日(…
ITサポート
関連記事【7,000円に増額】第4弾!「大阪府子ども食費支援事業」が2025年6月2日より申請スタート!いつまで?どう申し込む? 今回は「大阪府子ども食費支援事業」で「お米PAYおおさか」を選択された方を対…
ITサポート
関連記事【7,000円に増額】第4弾!「大阪府子ども食費支援事業」が2025年6月2日より申請スタート!いつまで?どう申し込む? 今回は『大阪府子ども食費支援事業』申請後、給付決定通知メールが送られてきた後…
開店・閉店・休業
大阪狭山市駅(なんば方面側)からすぐの場所にある、カフェ「亜登里絵(アトリエ)」に・・・ テイクアウト専門の「いか焼き屋」が、2023年4月28日(金)にオープンします。 大阪名物「いか焼き」のお値段は300円♪ ※電話…
イベント
狭山池(狭山池土地改良区)で、「野菜マルシェ」が2023年4月29日(土)・30(日)に開催されます。 今回は「野菜マルシェ」は、「狭山池まつり2023」と同日開催となります。 「野菜マルシェ」の様子(20…
イベント
「里レク2023(5月・6月)」が、「大阪狭山市立 市民ふれあいの里」で開催されます。 「里レク2023(5月・6月)」について 5月5日(金・祝)は無料開放DAYです! 5月5日(金・祝) 作ってあそぼう ~紙ひこうき…
開店・閉店・休業
大野台2丁目の陶器山通り沿いに、カフェ「Pulau Pinang(プラウ ペナン)」が、2023年4月28日(金)にオープンします。 ※場所は、カフェ「グリーンアイランド」さん跡地になります。 実は「Pulau Pina…
生活・暮らし
西山台3丁目(南第一小学校近く)、いちょう通り沿いにある昭和レトロな商店街「狭山ニュータウン名店街」をご存じですか? 今回はその「狭山ニュータウン名店街」にある・・・ 理髪店「ダンディサロン BeBe」さんをご紹介します…
ニュース
2023年4月23日(日)に執行された、大阪狭山市長選挙・大阪狭山市議会議員選挙の開票結果です。 当落 候補者名 党派 得票数 当選 古川照人 大阪維新の会 13,589 丸山たかひろ 無所属 8,444 当落 候補…
グルメ
半田1丁目を散歩中に、一品料理・すし「はりまや」へ寄ってきました。 今回はランチタイムに入店し、お昼ご飯を食べてきました。 席は、『カウンター席・ボックス席・掘りごたつ席・個室席』など様々な形態があり、一人…
月間人気記事
2023年3月「大阪狭山びこ」に掲載した記事の中で、人気があった記事をランキング形式でご紹介します! ※順位は、記事のPV(アクセス数)順になります。 公式SNSフォロワー数 人気記事ランキングの前に、大阪狭山びこの「S…
街・自然
さやか公園を散歩中に、またまた可愛いマンホールの蓋を発見しました。 大阪狭山市のマスコットキャラクター「さやりん」の顔が大きく描かれたデザインです! 先日紹介したマンホール蓋(狭山駅「さやりん」マンホール蓋)と同様に、令…
開店・閉店・休業
310号線沿い(池之原2丁目)にある「餃子の王将 亀の甲店」が、店舗改装工事のため一時休業されます。 休業期間は、2023年4月17日(月)~23日(日)までです。 「餃子の王将 亀の甲店」の場所は 所在地 〒589-0…
グルメ
今回は、310号線沿い(茱萸木4丁目)にある「和食さと 狭山店」をご紹介します。 駐車場に車を停めて店内へ入り・・・ スタッフさんの案内で、テーブル席へ(^^) 注文は、備え付けのタブレットから行います。 …
スポット
今回は、東池尻3丁目を散歩中に見つけた「旧観音堂と石造物」を紹介します。 建物の前に、地元の地区会が説明看板を設置されているので、何の建物だったのかを知ることができました。 以下、説明文転載。 …