「大阪府立狭山池博物館」公式YouTubeチェンネルが開設
開館20周年を迎えた、「大阪府立狭山池博物館」の公式YouTubeチェンネルが開設されました! 今後、博物館でのイベントや講座の動画などがアップされていくのでしょうか? どんな動画が公開される…
開館20周年を迎えた、「大阪府立狭山池博物館」の公式YouTubeチェンネルが開設されました! 今後、博物館でのイベントや講座の動画などがアップされていくのでしょうか? どんな動画が公開される…
4月2日 4月1日 3月24日 北堤の桜並木 龍神社前 辻本病院側 スシロー・さくら病院側 アーバンコンフォート側 &nb…
大阪狭山市在住の絵本作家「Katy(ケイティー)」 さんによる、絵本6弾「くらくて ながい ながい よる」が、2021年3月8日(月)に発売されます☆ Katyさんは、現在放送中のEテレ「ニャンちゅう!…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令された緊急事態宣言が、大阪・兵庫・京都・愛知・岐阜・福岡の6府県で解除されました。 ※東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県は継続。 緊急事態宣言が解除されたことにより大阪狭山市では、2…
関連【大人気完売!】害虫駆除ツール「ゴキすぅ~ぽん」が発売2か月で初回生産分完売! 大阪狭山びこのスポンサーでもある「株式会社バリアホーム」様が、殺虫剤(スプレー)後の害虫(ゴキブリなど)を、手を触れることなく捨てられる…
狭山池博物館内の展示物や建物等のメンテナンス為、2021年2月15日(月)から22日(月)まで臨時休館します。 ※臨時休館中は、狭山池博物館の「障がい者用駐車場」「大型バス用駐車場」はご利用できません。 「大阪府立狭山池…
2021年4月より、大阪狭山市の学校給食における牛乳の提供方法が、従来の「ビン牛乳」から「紙パック牛乳」へ変更になります。 【大阪狭山市】学校給食における牛乳の容器の変更について 牛乳の提供方法 従来の「ビ…
大阪狭山市の循環バスが、2020年12月29日(火)~2021年2月28日(日)の期間、乗車無料! 市循環バスに無料で乗れますよ~♪ 「市循環バスの無料期間」「感染症予防対策」について 市循環バスの無料期間 期間 202…
年末年始に、かぜ症状のある人が診療を受けられる「休日診療(かぜ外来)」が樫本病院敷地内にて実施されます。 樫本病院敷地内「休日診療(かぜ外来)」の対象は、15歳以上になります。 15歳(中学生)までの小児の年末年始「休日…
2020年、絵本「ちいさな クロエとコルネ」「ロッタちゃんのまほうのソース」を出版、さらに、UPっぷ(子育て支援・世代交流センター)で講演会「絵本制作に込める思い」も開催された、絵本作家「Katy(ケイティー)」 さんの…
大阪狭山市、年末年始(12月28日~1月5日)の「市役所・公共施設」業務日程(休業日)と、「ごみ収集日」をまとめて掲載しています。 ×が「休業日」または「施設を利用できない日」です。 市役所一般業務 29日(火)~3日(…
大阪狭山市在住の絵本作家「Katy(ケイティー)」 さんが、絵本5弾「ロッタちゃんのまほうのソース」を、2020年11月28日(土)に発売されました☆ 出典:NHK Eテレ「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」HPより K…
2020年11月13日(金)、子育て支援・世代交流センター「UPっぷ」にて、大阪狭山市在住の絵本作家「Katy(ケイティー)」さんの講演会「絵本制作に込める思い」が開催されました。 講演会は大盛況のうちに終了したのですが…
この度「大阪狭山びこ」が、グリー株式会社(アウモ株式会社)が提供するスマホアプリ「aumo(アウモ)」・Googleが提供する「Googleニュース」との連動を開始しました。 ※aumoは、日本全国の観光・グルメ・イベン…
以前ご紹介した、お店やイベントの宣伝をお手伝いしてくれる「しあわせまもりたい」が・・・ 金剛2丁目にある「三国スポーツ」をご紹介! 店長さんのご紹介から店内の様子まで、「三国スポーツ」の魅力を、動画でたっぷ…
「第42期 霧島酒造杯 女流王将戦」の熱戦も記憶に新しい、女流棋士「室谷 由紀」さんのマスクケースを抽選で150人にプレゼント! このマスクケースは『日ごろの恩返しと新型コロナウイルスの感染終息を祈り』、室谷さんの発案で…
2021年1月17日(日)に狭山池で開催予定の「大阪狭山市民マラソン大会」が、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から開催中止が決定しました。 マラソン大会を楽しみにされていた方には、残念なお知らせですが・・・ 次の大…
大阪狭山市マスコットキャラクター「さやりんのイラスト入り年賀状」が、2020年11月2日(月)から8,000枚(800セット)限定で販売開始♪ そして、「さやりんのカレンダー」も、2020年11月6日(金)から販売開始で…
2001年3月28日に開館した大阪府立狭山池博物館が、来年2021年で20周年を迎えます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチ 20周年を記念して、2020年10月~2021年10月までの期間「開館20周年記念イベント」が…
「土木学会選奨土木遺産」に認定された、大阪狭山市の「煉瓦造暗渠群(れんがぞうあんきょぐん)」が・・・ 「橋梁通信(きょうりょうつうしん)第62号」に掲載されました! 今回は「橋梁通信社」様のご…
関連リンク2021年も龍神淵現る!「狭山池の池干し」が11月から実施されます 今年(2020年)も「狭山池の池干し」が、2020年11月からが実施されます。 「池干し」とは 田んぼの水利用が少ない冬場に、池の水を抜き、水…
2020年10月3日(土)から開幕した「第42期 霧島酒造杯 女流王将戦 三番勝負」で、大阪狭山市出身の「西山 朋佳(にしやま ともか)」さんと、同じく大阪狭山市出身の「室谷 由紀(むろや ゆき)」さんが「女流王将」のタ…