「鉄板焼もろこ」さんで、ランチメニュー『もろこ丼』を食べました【第3回さやまバル参加店】
皆さん! こんにちは! 本日は、「鉄板焼もろこ」さんでランチをしてきました! リニューアルオープン後にランチも営業が始まり、今回もろこ丼を食べました! もろこ丼はご飯の上に薄焼き玉子と野菜の素揚げあんかけがのっていて、野…
皆さん! こんにちは! 本日は、「鉄板焼もろこ」さんでランチをしてきました! リニューアルオープン後にランチも営業が始まり、今回もろこ丼を食べました! もろこ丼はご飯の上に薄焼き玉子と野菜の素揚げあんかけがのっていて、野…
さやポン 「大阪狭山びこ」を見ているみんなに、狭山池の桜の情報をお伝えするポン☆ さくら子 桜の開花情報は随時更新ですぅ~♡ スポンサーリンク 2019年4月23日 さやポン 北堤の桜並木、緑だポン☆ さくら子 博物館入…
大阪狭山びこ読者の皆さま。 こんにちは(^^)/ 大阪狭山びこ編集長でございます~♪ さて、記事タイトルにもありますが・・・ 何と!私! インターネットラジオ局「ゆめのたね」の番組「WHO’s WHO びびもこ図鑑」への…
みなさん!! こんばんわ!😆 本日は「葡萄の丘」さんを紹介いたします!! 『第3回さやまバル』ではなんと! パンビュッフェがいただけるというなんともおトクなことをしていただけました!🍞&#…
以前、大阪狭山びこ編集長(林部)も活動に参加させていただいた「グリーンバード 大阪狭山チーム」のロゴが誕生しました! ロゴには大阪狭山市のシンボルが満載 ロゴには大阪狭山市のシンボルである、日本最古のダム式ため池『狭山池…
こんばんは! 本日、「純情屋」さんにお邪魔しました! 『第3回さやまバル』では、坦々つけめんを出されていて非常に美味しかったです😍 今回は、肉入りつけめんと黒ゴマ坦々つけめんを食べました! 肉入りつけめん…
今回は散歩途中にランチ! 大野台の陶器山通り沿いにある「すし処 そら」でランチメニューのお得なお寿司を食べてきました。 お昼のお得なセットの中から「葵」を選択。にぎり7種、巻物2種に赤だしが付いてきました。 いただいてみ…
こんばんは!! 本日は2店舗目の紹介をさせていただきます😊😊 みなさんもご存知の「御座礼」さんです!! 『第3回さやまバル』の時は肉寿司が大大大人気でしたね!🤤 3日間とも…
「鉄板焼もろこ」が、お昼は『ランチ定食』・夜は『鉄板焼居酒屋』として2019年3月1日(金曜日)にリニューアルオープンしました! 「鉄板焼もろこ」ランチ定食 「鉄板焼もろこ」のランチ定食は650円から! メニューは、『も…
「ノコンノツキ」より はじめまして。 リラクゼーションサロン 「ノコンノツキ」の○KIKOです。 当店は2018年5月6日よりタイ古式マッサージとホットストーンを使ったリンパマッサージで心身ともにリラックス頂き、明日への…
こんばんは!! 暖かくなってきたと思ったらまた寒くなってきましたね😨 さて!! 本日から不定期ではありますが、第3回さやまバルに参加してくださったお店の紹介をしていきたいと思います!! バルメニュー以外に…
大阪狭山市の飲食店の活性化や、魅力の再発見を目的としたグルメイベント「さやまバル」と「大阪狭山びこ」のスーパーコラボがついにスタート! 「さやまバル」を運営されている「さやまバル実行委員会」の皆さんによる 「さやまバル」…
2019年1月21日(月曜日)にオープンした、子育て支援・世代間交流センター「UPっぷ」をご紹介します☆ 子育て支援・世代間交流センター「UPっぷ」は、子供や子育て家庭が世代を超えて市民と交流できる施設です。 1階「子育…
「茱萸木大師堂(茱萸木地蔵堂)」 3月にはいりました。まだ寒いですが、徐々に暖かくなって来たような気もしますね。 今回は、茱萸木から西山台ニュータウンに続く道を散歩中に、弘法大師(空海)をお祀りした御堂を見つけました。 …
オープンに向けて工事中だった、ファッションセンター「しまむら 大阪狭山店」が2019年03月14日(木曜日)にオープンします。 広々とした駐車場も完備~♪ 「しまむら 大阪狭山店」の場所は 国道310号線、亀の甲の交差点…
2019年も「桜まつり・春」の季節がやってきました! 今年も狭山池北堤の桜並木が、2019年3月23日(土曜日)から4月5日(金曜日)までライトアップされますよ~♪ 狭山池北堤駐車場は、イルミネーション消灯の22:00ま…
副池オアシス公園の自然がアートとコラボレーション! 「ひねもすピクニックin 副池」が、2019年3月30日(土曜日)に副池オアシス公園で開催されます。 昼の部:10:00から16:00 夜の部:18:00から20:00…
第8回「さやりんピック」が、2019年3月24日(日曜日)にさやか公園(狭山池東堤)で開催されます。 恒例の「大声コンテスト」をはじめ、擬店コーナーではB級グルメ(焼きそば・フランクフルト・クレープ・綿あめ・たこ焼き・な…
「さくらの街のマルシェ」からのメッセージ 2019年3月31日(日)10時~16時 大阪狭山市SAYAKAホール1階展示ホールにて、第2回「さくらの街のマルシェ」を開催します。 入場無料。 お子様連れ大歓迎。  …
皆さんこんにちは(^^)/ 今回は私も実際に活動に参加させていただいた「グリーンバード 大阪狭山チーム」をご紹介します。 ーと、その前に 「グリーンバード」の事をご存じない方もいらっしゃると思いますので、まずは「グリーン…
PDFファイルはこちら 2019-03-01「第9回大阪狭山まちゼミ」(1) 2019-03-01「第9回大阪狭山まちゼミ」(2) 大阪狭山市のお店の人から、プロの技術を直接教えてもらおう! 「大阪狭山まちゼミ」とは、大…
以前、大阪狭山びこでもご紹介した『【大阪狭山市在住】小学生フォトグラファー兄妹(KIYO & yon)の写真集』が、再販希望の声に応え2019年2月14日に再販決定! 規制対象の作品を除き、これまでの未公開作品…