「フレンドサークル」の台座は「お亀石」!SAYAKAホールの時計モニュメント
先日、さやか通りを散歩中にSAYAKAホールの正面玄関にある、時計のモニュメントに何気なく目をやると‥‥ 「フレンドサークル」という作品名があるじゃないですか! しかも、よくよく台座部分を見てみると、何処かで見たことのあ…
先日、さやか通りを散歩中にSAYAKAホールの正面玄関にある、時計のモニュメントに何気なく目をやると‥‥ 「フレンドサークル」という作品名があるじゃないですか! しかも、よくよく台座部分を見てみると、何処かで見たことのあ…
きらっとぴあ(大阪狭山市男女共同参画推進センター)で、2020年11月に開催される「きらぴ☆トーク」「ほっとさろん」と、講座情報のご案内です。 どうぞ、お気軽にご参加してください☆ 講座へのお申し込み方法は、「参加希望の…
西山台6丁目にあるレンタルスペース・おけいこ教室「colorful-smile(カラフル スマイル)」で、2020年11月に開催されるイベント・レッスンをご紹介します(^^)/ 【女性・ママ・子ども達の『笑顔』あふれる空…
「表現倶楽部うどぃ」Youtube Live特別公演「ひとつ星の伝説」が、Youtube Liveで2020年10月25日(日)・11月1日(日)に配信されます。 「ひとつ星の伝説」について あらすじ 公演…
「土木学会選奨土木遺産」に認定された、大阪狭山市の「煉瓦造暗渠群(れんがぞうあんきょぐん)」が・・・ 「橋梁通信(きょうりょうつうしん)第62号」に掲載されました! 今回は「橋梁通信社」様のご…
関連リンク2021年も龍神淵現る!「狭山池の池干し」が11月から実施されます 今年(2020年)も「狭山池の池干し」が、2020年11月からが実施されます。 「池干し」とは 田んぼの水利用が少ない冬場に、池の水を抜き、水…
毎年秋に、帝塚山学院大学の狭山キャンパスで開催されている学園祭「葡萄祭」ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催予定を変更し、オンラインのみの開催となったそうです。 せっかくの学園祭が通常通りにできないのは、在…
大阪狭山市の指定給水装置工事事業者「株式会社りらいふ」様に、大阪狭山びこ広告スポンサーとしてご協賛いただきました。 「株式会社りらいふ」では、トイレ・お風呂・キッチン・外壁塗装・エクステリアなどのリフォーム工事から、住宅…
関連【2021年9月】狭山池にキッチンカーが出店!「キッチンカー in 狭山池公園」 関連【2021年7月・8月】狭山池にキッチンカーがやってくる!「夕暮れキッチンカーin狭山池公園」 本社会実験は3月末で…
令和2年度「さやま芸術祭」が、2020年10月18日(日曜日)~11月8日(日曜日)までSAYAKAホール全館で開催されます。 カラオケフェスタ(さやかフェスティバル関連企画) 10月30日(金) 小ホール 11:00~…
半田を散歩中にお肉屋さん「さだ源」へ寄り道してきました。 金剛駅から南西側に約3分歩いた、東村の丁字路のあたりにお店があります。 お肉屋さんなので当然、お肉を取り扱っているのですが・・・ 散歩人としては「コロッ…
2020年10月3日(土)から開幕した「第42期 霧島酒造杯 女流王将戦 三番勝負」で、大阪狭山市出身の「西山 朋佳(にしやま ともか)」さんと、同じく大阪狭山市出身の「室谷 由紀(むろや ゆき)」さんが「女流王将」のタ…
語り部:光太郎さん(70代) 今は昔、幼き日 釣り好きの祖父と、あちらこちら釣りに連れて行ってもらいましたが、狭山池でワカサギ釣りをした事が思い出の一コマです。 当時、狭山池の北側にあった、木造の旧役場が釣事務所になって…
大阪狭山市立市民ふれあいの里で「英語deアート&謎解き宝探しゲーム♪」が、2020年10月24日(土)に開催されます。 主催「NPO法人 大阪狭山小学校支援の会」よりメッセージ アメリカ人の家族と一緒に、青空の…
イオン金剛店1Fのパン屋さん「LA BONTE(ラ・ボンテ)」が、2020年10月4日(日)をもって閉店されました。 「ラ・ボンテ」閉店後、焼きたてパン「カンテボーレ」が開店 閉店された「ラ・ボンテ」跡には・・・ 同じく…
大阪狭山市のマスコットキャラクター「さやりん」がエントリーする「ゆるキャラ®グランプリ2020 THE FINAL」の結果が、2020年10月4日に発表されました。 2020年で最後の開催となる「ゆるキャラ®グランプリ2…
今回は大野台の「大野台第5公園」まで散歩してきました。 スーパーマーケットのコノミヤや松源を南側へ少し進んだところの住宅街内の公園で、「ユーカリ公園」とも呼ばれています。 遊具はそんなに多くはないのですが広い敷地と、大き…
本の紹介コミュニケーションゲーム「第5回大阪狭山市ビブリオバトル」が、2020年10月25日(日)にSAYAKAホール(大会議室S)で開催されます。 事前お申込み不要で、ご参加できますよ~☆ 「第5回大阪狭山市ビブリオバ…
きらっとぴあ(大阪狭山市男女共同参画推進センター)で、2020年10月に開催される「きらぴ☆トーク」「ほっとさろん」と、講座情報のご案内です。 どうぞ、お気軽にご参加してください☆ 講座へのお申し込み方法は、「参加希望の…
NHK Eテレ「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」の挿入曲メインビジュアルも担当されている、大阪狭山市在住の絵本作家「Katy(ケイティー)」さんの絵本第4弾「ちいさな クロエとコルネ」が、2020年10月14日(水)発…
金剛駅前(西側)に、2020年9月21日にオープンした「2階のべんとう屋さん」へ行ってきました。 散歩がてらお昼ご飯を調達しに、金剛駅前に2020年9月21日にオープンしたばかりの「2階のべんとう屋さん」へ行ってきました…
南海高野線(狭山駅~大阪狭山市駅間)の「煉瓦造暗渠群(れんがぞうあんきょぐん)」が、2020年9月18(金)「土木学会選奨土木遺産」に認定されました。 煉瓦造暗渠群 狭山駅と大阪狭山市駅の間には、当時の技術を駆使した7つ…