オープンセールあり!【2020年11月13日】池尻中二丁目のデイリーヤマザキ跡地に「ローソン 大阪狭山池尻中二丁目店」がオープン
2020年11月12日追記「ローソン 大阪狭山池尻中二丁目店」は、2020年11月13日(金)の8:00よりオープンします。 オープン日から3日間、オープンセールも開催されます。 以前、コンビニのデイリーヤマザキがあった…
2020年11月12日追記「ローソン 大阪狭山池尻中二丁目店」は、2020年11月13日(金)の8:00よりオープンします。 オープン日から3日間、オープンセールも開催されます。 以前、コンビニのデイリーヤマザキがあった…
先日、さやか通りを散歩中にSAYAKAホールの正面玄関にある、時計のモニュメントに何気なく目をやると‥‥ 「フレンドサークル」という作品名があるじゃないですか! しかも、よくよく台座部分を見てみると、何処かで見たことのあ…
関連【2021年9月】狭山池にキッチンカーが出店!「キッチンカー in 狭山池公園」 関連【2021年7月・8月】狭山池にキッチンカーがやってくる!「夕暮れキッチンカーin狭山池公園」 本社会実験は3月末で…
半田を散歩中にお肉屋さん「さだ源」へ寄り道してきました。 金剛駅から南西側に約3分歩いた、東村の丁字路のあたりにお店があります。 お肉屋さんなので当然、お肉を取り扱っているのですが・・・ 散歩人としては「コロッ…
今回は大野台の「大野台第5公園」まで散歩してきました。 スーパーマーケットのコノミヤや松源を南側へ少し進んだところの住宅街内の公園で、「ユーカリ公園」とも呼ばれています。 遊具はそんなに多くはないのですが広い敷地と、大き…
きらっとぴあ(大阪狭山市男女共同参画推進センター)で、2020年10月に開催される「きらぴ☆トーク」「ほっとさろん」と、講座情報のご案内です。 どうぞ、お気軽にご参加してください☆ 講座へのお申し込み方法は、「参加希望の…
金剛駅前(西側)に、2020年9月21日にオープンした「2階のべんとう屋さん」へ行ってきました。 散歩がてらお昼ご飯を調達しに、金剛駅前に2020年9月21日にオープンしたばかりの「2階のべんとう屋さん」へ行ってきました…
ゴミ拾いボランティア「グリーンバード大阪狭山チーム」の2020年10月のお掃除予定と、2020年9月に大阪狭山市立公民館・大阪狭山市駅周辺で行われた、お掃除日記をご紹介します。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため2月末…
今回は、今熊にある「三都神社」へお散歩してきました。 2017年7月と2020年9月の「三都神社」をご覧ください(^^) 「三都神社」までお散歩してきました。 三都神社は、天野街道を通り紀州熊野へ向かう人が参拝していたこ…
西山台を散歩中に見つけた、カフェ「Café-Chocolat(カフェ ショコラ)」へ寄り道してきました。 緑の壁に囲まれた看板と、青色の日差しテントが目印のお店で・・・ 階段を登った2階に入口…
ゴミ拾いボランティア「グリーンバード大阪狭山チーム」の2020年9月のお掃除予定と、2020年8月に大阪狭山市立公民館・大阪狭山市駅周辺で行われた、お掃除日記をご紹介します。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため2月末か…
今回は、散歩途中にさやか通り沿いにある「カーテンじゅうたん王国 狭山店」へ寄り道してきました。 じゅうたんに乗ったアラビアンナイトな雰囲気の、可愛いキャラクターが看板に描かれたお店です! 店名が「カーテンじゅうたん王国」…
きらっとぴあ(大阪狭山市男女共同参画推進センター)で、2020年9月に開催される「きらぴ☆トーク」「ほっとさろん」講座情報のご案内です。 どうぞ、お気軽にご参加してください☆ 浮腫みの原因を知り、自宅でできる小顔のセルフ…
岩室を散歩中に見つけた、道標石と地蔵堂。 道標石には、ちょっと読みづらいけれど「左 かうや・右 あまの」の部分は読めますよね。 右の道を進むと陶器山、天野街道へ続きます。 左に行くと西高野街道がずずっと続いていき、東高野…
今回は狭山ニュータウンにある「西山台第3公園」までお散歩してきました。 表通りの道からは外れた閑静な住宅街内に位置し、緑に囲まれた小高いところにがあるため、周辺にお住まいの方以外には知られていない公園かもしれません。 こ…
イオン金剛店内にある喫茶店「UCC Cafe Bule Mountain(ブルーマウンテン) イオン金剛店」に散歩途中に寄り道。 コーヒーや定食、ケーキなどを提供しており、お買い物中の方だけでなく、コーヒー目当てに一休み…
以前もお散歩して紹介した「池之原神社」。 過去の投稿を振り返ると、2018年7月に行ったっきりでしたが改めて参りました。 よろしければ、過去投稿も一緒にご覧ください。 以前もお散歩して紹介した「池之原神社」 前に行った時…
散歩中に見つけたチラシ、まちづくり大学公開講座(講演会)「SDGsって何?」が、2020年9月19日(土)に開催されます。 最近、様々な分野で何かと耳にしたり、ロゴを目にしたりするようになった「SDGs(エスディ…
散歩帰りに、310号線沿いにあるイタリア家庭料理のお店「gufo(グウフォ)」へ行ってきました。 お店の前には、可愛いフクロウの看板や木彫りの像があり、目印にもなっています。 店の外だけでなく、アットホームな店内にも様々…
もくもくもく… 煙のような、水蒸気のようなものが上から出てくるなぁと思ったら…。 バス停に「ミスト装置」が設置されていました! 大阪狭山市のホームページによると、「金剛駅西口ロータリー・狭山駅バス停・福祉セ…
毎日暑いですね。 散歩するだけで汗がダラダラと流れてきます! さて、今回は今熊3丁目付近にある「今熊第3公園」へ散歩途中に寄ってきました。 三都神社のあたりから、ニュータウンや府営住宅へと抜ける道を進んでいくと今熊と西山…
関連ラーメン・ギョーザの「若丸」が、2021年8月7日「白馬童子(はくばどうじ)」としてグランドオープン 散歩途中に、池之原にあるラーメン屋の「若丸」に行ってきました。 310号線沿いにあり、大きな黄色い看板がとても目立…