【2020年3月開催】「大阪狭山市立コミュニティセンター」イベント情報
「大阪狭山市立コミュニティセンター」で、2020年3月に開催されるイベント情報のご案内します。 2020年3月は「カルトナージュ体験」「女性のための関節ほぐし体操」「親子ピラティス」「健康促進!コラボイベント」が開催され…
「大阪狭山市立コミュニティセンター」で、2020年3月に開催されるイベント情報のご案内します。 2020年3月は「カルトナージュ体験」「女性のための関節ほぐし体操」「親子ピラティス」「健康促進!コラボイベント」が開催され…
「大阪狭山市立コミュニティセンター」で、2020年2月に開催されるイベント情報のご案内します☆ 健康吹き矢の会 皆さんはスポーツ吹き矢をご存じですか? 性別・年齢問わず誰でも手軽にでき、ゲーム感覚で楽しみながら健康になれ…
講座の紹介です! 最近よく耳にする「キャッシュレス決済」。 スマホでバーコード提示や、クレジットカードまでキャッシュレスでのお買い物が身近になってきました。 そして現在、経済産業省に採択され全国的実施されている「キャッシ…
柿陶芸教室で「子供・親子陶芸体験」が、2020年2月22日(土)・23日(日)に開催されます。 「柿陶芸教室」よりメッセージ 陶器の「兜(カブト)」又は 「Ana雪時計※」を作ろう! ※時計は、その他キャラも選択できます…
「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに、日本全国に広がっている本の紹介コミュニケーションゲーム「第2回大阪狭山市ビブリオバトル」が、2020年2月23日(日)にSAYAKAホール(小会議室2)で開催…
3月8日は国際女性デー!!(International Women’s Day) 「女性の自由と平等のために闘う記念日」が起源となっている世界国際デーです♡ 国際女性デーに合わせて、「きらっとぴあフェスタ」を…
関連記事【さやまでわくわく♪】「第1回わくフェス」が市立公民館で2023年2月19日に開催 「第1回わくフェス」が、大阪狭山市立公民館で2020年3月8日(日)に開催されます。 わくフェスとは「わくフェス」とは「わくわく…
「狭山池まつり2020」が、2020年4月25日(土)・26日(日)に狭山池で開催されます。 2020年も狭山池で、沢山の模擬店や屋台の出店・龍神ステージでの歌や踊りのパフォーマンスが披露されますよ~♪ 詳細は随時更新し…
「第4回こどもカローリング大会」が、大阪狭山市立公民館(大集会室)で2020年2月15日に開催されます。 参加対象は、小学生と保護者。 ※4年生以上の子供だけでもプレイ可能、大人は1チームに1名まで。 定員は、20チーム…
きらっとぴあ(大阪狭山市男女共同参画推進センター)で、2020年2月に開催される「きらぴ☆トーク」「ほっとさろん」イベント情報のご案内です。 どうぞ、お気軽にご参加してください☆ 2月のきらぴ☆トークのテーマは、大大好評…
令和元年度企画展「くらしの道具展」が、狭山池博物館(1階 特別展示室)で2020年1月25日(土)から3月1日(日)まで開催されます。 市民の方から寄贈された資料の中から、今ではほとんど見かけなくなった「くらしの道具」が…
散歩途中に見つけたイベントチラシの紹介です。 近畿大学病院 がんセンター 市民公開講座「がん治療の最前線〜みんなの笑顔を失わないで〜」 「がん」ってなんだか恐かったり難しいイメージ。 公開講座では様々なテーマに沿って、が…
「大阪狭山市立コミュニティセンター」で、2020年1月に開催されるイベント情報のご案内しま~す♪ 2020年1月18日(土)に、新春講演「与謝野晶子と石川啄木」。 2020年1月25日(土)に、新春コラボイベント「キレイ…
大阪狭山市で「居場所づくり」を行う団体の取り組み発表&「い~ばしょ」共有ワークショップ「大阪狭山のい~ばしょみっけ!」が、大阪狭山市立公民館(大集会室)で2020年2月11日(火・祝)に開催されます。 「大阪狭…
きらっとぴあ(大阪狭山市男女共同参画推進センター)で、2020年1月に開催される「きらぴ☆トーク」「ほっとさろん」イベント情報のご案内です。 どうぞ、お気軽にご参加してください☆ 1月のきらぴ☆トークのテーマは「新しい年…
散歩中にイベントのチラシを見つけました! 「第1回 ボッチャ大会 in さやま」の出場チームを募集中だそうです! ボッチャとは ボッチャといえば最近は、テレビCMでも目にするようになったパラスポーツ(広く障がい者スポーツ…
2020年に狭山池博物館で開催される「フレッシュコンサート」の情報をまとめました。 開催情報は、随時更新していきますよ~(^^)/ 所在地 〒589-0007 大阪府大阪狭山市池尻中2丁目 電話番号 072-367-88…
大阪狭山市立公民館にて「新春こどもまつり2020」が、2020年1月12日(日)に開催されます。 今年もAKOさんのイラストが可愛いですね~♡ 新春こどもまつり2020内容 模擬店 フライドポテト ミルクせんべい あげパ…
きらっとぴあ(大阪狭山市男女共同参画推進センター)にて、「私のためのお片付け講座~人生を豊かにするお片付け術~」が、2020年1月21日(火曜日)・2月4日(火曜日)の2回連続で開催されます。 自分を生きやすくするための…
狭山池博物館では、「第13回 書き初め展」に応募する作品を中学生以下・高校生・一般の方から募集します。 作品の募集期間は、2020年1月5日(土曜日)~13日(月・祝)までです。 スポンサーリンク 書き初めのテーマは「狭…
子育て支援・世代間交流センター『UPっぷ』2階にて、「まちライブラリークリスマスイベント」が2019年12月12日(木曜日)・13日(金曜日)に開催されます。 「まちライブラリークリスマスイベント」概要 てづくりワークシ…
市立子育て支援・世代間交流センター『UPっぷ』にて、「おやこdeぽかぽかクリスマス」が2019年12月12日(木曜日)・13日(金曜日)に開催されます。 「おやこdeぽかぽかクリスマス」内容 『あそびのひろば』『えほんの…