ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
パソコンやスマホで、インターネットを見ていて突然『おめでとうございます!2020年間ビジターアンケートの参加者に選ばれました!』という、上記のような画面が表示された場合は注意してください!
『○○○(iphone・iPad Pro・Galaxyなど)が当たるチャンスを差し上げます!』などと表示されていますが、実は・・・
フィッシング詐欺なのです!
そのまま何もせずに、画面を閉じてください。
何もせずに画面を閉じれば、個人情報が盗まれたり、ウィルスに感染したりする事はありませんのでご安心ください。

ちなみに、アンケートに最後まで答えると、iphoneなどの商品が100円で購入できる?画面が表示され『個人情報・クレジットカード情報』の入力が求められます。
※もちろん入力してはいけません・・・。
「ブラウザー意見アンケート」が表示される原因は
この「ブラウザー意見アンケート」の画面が表示される原因は、ウェブサイトの改ざんです。
つまり、改ざんされたウェブサイトを閲覧した際に表示されます。
※閲覧者はウィルスに感染しません。
ご自身のパソコンやスマホが、ウィルスに感染したなどの原因ではありませんのでご安心ください(^^)
ウェブサイトの脆弱性を突いて、「ブラウザー意見アンケート」のページにリダイレクトするように改ざんしているようです。
※改ざんされたウェブサイトに、同じデバイスで再度アクセスしても「ブラウザー意見アンケート」は表示されませんでした。
デバイスやIPアドレスの関係で、表示したりしなかったりするようです。
サイト運営者の方へ
もし、WordPress(ワードプレス)で運営されているサイトが「ブラウザー意見アンケート」のように、フィッシング詐欺サイトへリダイレクトされてしまう状況になってしまった場合、以下を確認してみてください。
※事前に必ずバックアップした後、自己責任で対処してください。
●サーバー内のファイルに「見覚えのないファイル」「意味不明のコードが書かれているファイル」がないか確認して、あれば削除・修正する。
●WordPressの「wp-config.php」「.htaccess(存在する場合)」「wp-contentフォルダ」以外を削除して、WordPressのリリースページからダウンロードしたWordPressと差し替える。
※差し替えるファイルは「wp-config.php」「.htaccess(存在する場合)」「wp-contentフォルダ」以外
「フィッシング詐欺」には十分ご注意ください
今回の「2020年間ビジターアンケート ブラウザー意見アンケート」以外でも、少しでも違和感のある場合は、ご自身で判断せず、家族や友達など、詳しい人に相談してくださいね(^^)
※来年(2025年)になったら「2025年間ビジターアンケート ブラウザー意見アンケート」と表示されると思います・・・。
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
掲載内容はできる限り正確に保つように努めていますが、最新の情報と異なる場合があります。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
大阪狭山市の最新情報をお届けします。
あわせて読みたい
【オープン記念キャンペーンも!】大阪狭山市駅すぐ!「無人セルフ脱毛サロン MERINO 大阪狭山店」が2025年7月5日オープン!
博物館の裏側やダム管理棟を見学できる貴重な機会!「狭山池博物館ツアー・狭山池ダムツアー」2つのツアーが開催!【申込2025年7月10日まで】
【参加無料】「令和7年度 ボランティア入門講座」が2025年8月1日・2日に開催!
【2025年】大阪狭山市イベント情報まとめ(随時更新)
大阪狭山市で学ぶまちづくり!「第21期 まちづくり大学」受講生募集中【2025年8月20日まで】
【2025年夏】市立第七小学校プールが、7月29日~8月25日まで一般開放されます!
【夢の配当金生活へ!】藤原 久敏さんの著書「安心・安全の、一生もらえる「高配当株」投資」が2025年6月24日発売!
【2025年7/25〜8/24】夏休みは市民ふれあいの里で思いっきり水遊び!噴水に蝶の放つ体験も!