大阪狭山市では高齢者を対象に、電話でかかってくる特殊詐欺(振り込め詐欺や還付金詐欺など)を未然に防止するため、被害を抑止する効果が期待できる「自動通話録音装置」の貸し出を行っています。
「自動通話録音装置」とは

自動通話録音装置(ハガキとほぼ同じ大きさ)
出典:大阪狭山市役所ホームページ
「自動通話録音装置」は、ご家庭の電話回線と固定電話機の間に接続して、かかってきた電話の相手に警告メッセージを流した後、会話内容を自動録音します。
という警告メッセージが流れます。
「自動通話録音装置」の高い効果
大阪狭山市や黒山署によると、調査は10月、平成29年7月から今年7月までに機器を貸し出した64歳以上の市民178人を対象に実施し、150人から回答を得た。
調査では83人(約55%)が機器を設置する前に不審電話がかかってきたことがあると回答。これに対し、設置後にかかってきたという回答は7人(約5%)だけで、設置により大幅に減少した形になった。
出典:産経新聞(2019年11月13日)
「自動通話録音装置」の貸し出しについて

対象者
・高齢者(65歳以上)の一人暮らし世帯
・高齢者のみの世帯
・日中に高齢者のみになる世帯の方
・貸し出しが必要と認められる世帯(詳細はお問合せください)
費用
無料
ただし、装置を使用するための電気代(月40円程度)のほか、通話料などは利用者様のご負担となります。
貸し出し期間
期間の制限なし
不要になった時や、条件にあてはまらなくなった際は、ご返却ください。
貸し出し台数
290台(先着順)
申込み書類
様式第1号大阪狭山市自動通話録音装置貸与申込書
※申込書は、こちらの大阪狭山市役所ホームページ下部からダウンロードして頂くほか、提出先の『防災・防犯推進室窓口』にもあります。)
申込み書提出先
大阪狭山市役所2階 防災・防犯推進室
※申し込み順に受付後、申し込み内容を審査し結果を郵送でお知らせします。
※貸し出し日については、決まり次第順次ご案内します。
受付時間
9:00~17:30
※月曜日~金曜日(祝日を除く)
お申し込みから貸し出しまでの流れ

①お申込み
・貸し出しをご希望の方は、「大阪狭山市自動通話録音装置貸与申込書」に必要事項を記入・押印いただき、大阪狭山市役所防災・防犯推進室へ提出してください。
・申し込みの際、装置の機能について確認事項の説明を行いますので、ご利用者本人もしくは、ご家族など、利用される方の状況を把握されている方のご来庁をお願いします。
②審査
・申込書を提出いただいた順に、審査をします。
・申し込みいただくことで装置の貸し出しを確約するものではありませんのでご注意ください。
・審査のため、電話等で必要事項を確認する場合があります。
③審査結果通知
・審査結果を「大阪狭山市自動通話録音装置貸与決定通知書」にて申込者に郵送します。
・貸し出しが決定した方には、装置を利用する際の確認事項を記載した文書を同封しますので、必ず内容をご確認いただき、大切に保管してください。
④貸出
・貸し出しできる日を決定通知でお知らせしますので、ご利用される方、もしくはご家族の方のご来庁をお願いします。
・お申し込みされた電話番号以外で使用することはできません。
・貸与された装置は譲渡したり、売却したり、担保に供することはできません。
・電話機の機種や回線により、装置を設置できない場合があります。
・番号表示機能(ナンバーディスプレイなど)に加入されていない場合、一部の機能は利用することができません。
・特殊詐欺などの被害防止の普及啓発を図るために、市が録音されたデータの提供を求めることがあります。
「自動通話録音装置」の貸し出しについての詳細やお問い合わせ先
「自動通話録音装置」の貸し出しについての詳細は、こちらの大阪狭山市ホームページでご確認いただくか、下記までお問い合わせください。
電話
072-366-0011
FAX
072-367-1254
受付時間
9:00~17:30
※月~金(祝日を除く)
貸し出し対象外の方、個人的に有料で「自動通話録音装置」を購入したい方へ
大阪狭山市の無償貸し出し対象外の方、または個人的に有料で『自動通話録音装置を購入したい!』という方もいらっしゃると思います。
調べてみたところ、インターネット通販サイトAmazonでも「自動通話録音装置」は販売していました。
とりあえず以下にリンクを一つ貼っておきますが、各メーカーから何種類か発売されているようなので、ご自身にあった商品をお買い求めください。
LET'S 振込め詐欺見張隊 新117 L-FSM-N117
この記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます(^^)/

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
大阪狭山市の最新情報をお届けします。
あわせて読みたい
【市町村別】大阪府「新型コロナウイルス感染症患者数」発生状況まとめ
【絵本作家Katy(ケイティー)】絵本第6弾「くらくて ながい ながい よる」が2021年3月8日に発売
【2021年】大阪狭山市イベント情報まとめ(随時更新)
柿陶芸教室で「子供・親子陶芸体験」が2021年3月20日・21日に開催されます
【2021年3月27日】大阪狭山市立公民館で「ダンシングクイーンで狭山音頭」が開催されます【しあわせまもりたい】
優しいごはんのお店「Gohan-cafe 然(ごはんカフェ ぜん)」でテイクアウトを利用してきました
【2021年3月21日】「どびだせ!こどもまつり」が東大池公園で開催されます
【2021年・2020年・2019年】大阪狭山市の人口と世帯数の推移を調べました
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ニュース
【イノシシを捕獲】2020年3月30日に半田1丁目(イオン金剛店付近)で…
-
セキュリティ・防災
【2021年1月19日より】メールソフトで「Yahooメール」の送受信が…
-
ニュース
保健所福祉室などを騙り「新型コロナウイルス」の感染予防を呼びかける攻撃メ…
-
ニュース
【再開情報まとめ】大阪狭山市の公共施設が順次再開します
-
ニュース
大阪狭山市立の小・中学校が段階的に再開します
-
セキュリティ・防災
【実名入り】象印を装った「QUOカード当選」のフィッシング詐欺メールにご…
-
ニュース
【随時更新】新型コロナウイルス感染拡大防止のため大阪狭山市立幼稚園・小・…
-
セキュリティ・防災
【偽メール】「SMBC 三井住友カード」をかたるフィッシング詐欺メールに…
みんなの「いいね」記事10選【月間】
-
【注意!】突然現れる「2021年間ビジターアンケート ブラウザー意見アンケート」はフィッシング詐欺です!
-
国道310号線沿い「焼肉1129(イイニク)」が2020年3月18日にオープンします
-
【小さなお子様も安心】朝採れたて!旬の無農薬野菜を直売「笑ノ百姓(えみのひゃくしょう)」
-
【四川担々麺】国道310号線沿いにある四川料理のお店「翠陽(すいよう)」さんに行ってきました
-
和菓子の「翠月庵(すいげつあん)」に寄ってきました
-
【開催中止】大阪狭山市の出演者も募集!「pure rhythm(ピュアリズム)〜私の音 世界へ鳴り響け!!〜」がSAYAKAホールで開催
-
【ペット(犬・猫)が死亡した場合】斎場への持ち込み(火葬)手続き方法
-
親子写真家ユニット「Photography to commune.」が狭山池の桜にスポットを当てた写真集「SAKURA ~狭山池の桜」を発表
-
新型コロナウイルスの影響で大小問わずイベントが中止になったり、外出を控えざるえない状況になっていますね
-
【開催中止】「狭山池まつり2020」が2020年4月25日・26日に開催
びこ週間人気記事
アーカイブ
びこマガジンを購読
ランダムタグ
【無料掲載】店舗・イベント情報!

あなたが経営するお店や主催するイベントの情報を、大阪狭山びこに掲載しませんか?
掲載料は無料ですので是非、お店やイベントのPRにご活用くださいね。
大阪狭山びこは、大阪狭山市で頑張るあなたを応援しています!
タグ
メールでのお問い合わせ
メールフォームへ
当ウェブサイトに掲載の記事・写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。