
出典:大阪狭山市役所Facebook
お二人は、幼少期から同じ道場で腕を磨いてきた間柄で、過去の対戦成績は2勝2敗と拮抗(きっこう)しています。

前期「第41期 霧島酒造杯 女流王将戦」で「女流王将」のタイトルを奪取し、現在取得可能な3つの女流タイトル(女王・女流王座・女流王将)すべてを持つ「西山 朋佳」さんに
女流三段「室谷 由紀」さんが挑戦します!
西山 朋佳さんの「女流王将戦」初防衛なるか!
室谷 由紀さんの「女流王将」タイトル奪取なるか!
果たして勝負の行方は!?

目次
「女流王将戦」について

「霧島酒造杯女流王将戦」とは
霧島酒造杯女流王将戦(きりしましゅぞうはい じょりゅうおうしょうせん)は女流タイトル戦で、勝者には「女流王将」のタイトルが与えられます。
※株式会社 囲碁将棋チャンネルが主催し、霧島酒造が協賛しています。
対戦方式
予選
女流王将とシード者(前期三番勝負敗者・前期挑戦者決定戦進出者・タイトル保持者)を除くすべての現役女流棋士、および主催者推薦を受けた女流アマチュア5名が参加し、予選通過者は本戦に進出します。
本戦
予選通過者とシード者の計16名でのトーナメントを行います。
女流王将戦三番勝負
女流王将と本戦優勝者が三番勝負を行い、勝者には「女流王将」のタイトルが与えられます。
※先に2勝した方が勝者となります。
第42期 霧島酒造杯 女流王将戦 三番勝負

三番勝負日程
第1局
2020年10月3日(土)
宮崎県都城市「霧島創業記念館 吉助」
第2局
2020年10月13日(火)
東京都渋谷区「将棋会館」
第3局
2020年10月30日(金)
東京都渋谷区「将棋会館」
三番勝負 対局結果

対局者・局数 | 第1局 | 第2局 | 第3局 |
女流王将 西山朋佳 |
○ | ● | ○ |
挑戦者・女流三段 室谷由紀 |
● | ○ | ● |
西山朋佳(25歳)
女流三冠(女王・女流王座・女流王将)
室谷 由紀(27歳)
女流三段
※2020年10月3日現在
同郷対決となった「第42期 霧島酒造杯 女流王将戦 三番勝負」は、対戦成績2勝1敗で「西山 朋佳」さんが「室谷 由紀」さんを破り、初防衛を果たしました。
西山 朋佳さん、おめでとうございます!

大阪狭山びこは、今後もお二人を応援していますよ~O(≧▽≦)O
【第1局】2020年10月3日(土)
先手、西山女流王将が77手で室谷女流三段を破り先勝。
【第2局】2020年10月13日(火)
室谷女流三段が115手で西山女流王将を破り、三番勝負の成績は1勝1敗。
【第3局】2020年10月30日(金)
先手の西山女流王将が155手で挑戦者の室谷女流三段を破り、対戦成績2勝1敗で西山女流王将が初防衛。

この記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます(^^)/
掲載内容はできる限り正確に保つように努めていますが、最新の情報と異なる場合があります。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
大阪狭山市の最新情報をお届けします。
あわせて読みたい
みんなの「いいね」記事
-
【カフェ併設】1958年創業スペシャルティコーヒー専門店「焙煎香房シマノ」に寄ってきました
-
【注意!】突然現れる「2023年間ビジターアンケート ブラウザー意見アンケート」はフィッシング詐欺です!
-
【知っていますか?】障がい者・福祉に関するシンボルマーク一覧
-
【真心のこもったおもてなし】西山台3丁目にある炭火焼鳥「まごころ」をご紹介
-
【今年は2日間開催!】「狭山池まつり2023」が2023年4月29日・30日に開催されます
-
【モーニング・ランチも】コインランドリー併設型カフェ「Lana Cafe & Laundry(ラナカフェ & ランドリー)」に行ってきました
-
【昭和55年創業】西山台3丁目にある理髪店「ダンディサロン BeBe」をご紹介
-
大阪狭山びこ編集部に新メンバーが加入しました!
-
【運賃無料】大阪狭山市循環バス「運賃無料キャンペーン」が2023年2月1日~28日まで開催
-
【狭山池で花火!】2023年7月22日に「狭山池 花火ナイト2023」が開催
※先に2勝した方が勝者。