この記事が気に入ったら
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。

「狭山池博物館ツアー」と「狭山池ダムツアー」の2つのツアーが、2025年7月19日(土)に開催されます!

こちらのツアーでは、普段は入ることができない、狭山池博物館の裏側(バックヤード)・狭山池ダム管理棟を見学できます!
「狭山池再発見!~森と湖に親しむ旬間~」について

開催日
2025年7月19日(土)
各ツアーについて
定員を超えた場合は抽選となります。先着順ではないのでご注意ください。
また、小学校3年生以下の方は保護者の同伴が必要です。
①狭山池博物館ツアー
約1400年前に造られた、狭山池の歴史を学芸員が解説します。
バックヤードツアーでは、水庭の滝を流す操作盤や狭山池出土の重要文化財を保管している収蔵庫など、博物館の裏側を案内します。
所要時間:約1時間
第1回
午前10時20分開始
定員15名
※受付時間・・・午前10時から午前10時10分
第2回
午前11時30分開始
定員15名。
※受付時間・・・午前11時10分から午前11時20分
②狭山池ダムツアー
防災ダム 狭山池ダムの心臓部分、ダム管理棟を紹介。
ふだんは見ることのできない、ダムの監視操作室に入り、遠隔監視カメラやダム管理コンピューターなどの、ダム監視システムを見る事ができます。
所要時間:約1時間
午前10時20分開始
定員20名。
※受付時間・・・午前10時から午前10時10分
当日受付場所
大阪府立狭山池博物館 2階ロビー
〒589-0007
大阪府大阪狭山市池尻中2丁目
以下の持ち物をご用意ください
●帽子、タオル、飲み物等の熱中症対策。
●汚れても良い履物(サンダルは不可)
※狭山池ダムツアーに参加される方
参加費
無料
お申込み方法
「狭山池再発見!~森と湖に親しむ旬間~」へは、こちらのお申込みフォームより。
お申込み期間
2025年6月26日(木)~7月10日(木)17時まで
お問い合わせ
大阪府富田林土木事務所
電話:0721-25-1131
大阪府立狭山池博物館
電話:072-367-8891

以上、狭山池博物館ツアー・狭山池ダムツアーの2つのツアー!「狭山池再発見!~森と湖に親しむ旬間~」のお知らせでした(^^)/
この記事が気に入ったら
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。