この記事が気に入ったら
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
2025年9月7日(日)、狭山高校で開催された文化祭に行ってきました!
文化祭は6日(土)・7日(日)の2日間にわたって開催されました。
前日の5日(金)には台風が接近していたものの、当日は青空が広がるお天気となり、無事に開催されて本当によかったです(^^)
お天気も良く、校内は沢山の人で大にぎわい!

模擬店・飲食店・ゲーム・展示・劇にダンスなど、どこも盛り上がっていましたよ~♪

模擬店では、現金だけでなくPayPayも使えて「時代だな〜」と感じました。
さらに、運動場ではライブも開催♪
どの催し物もすべて生徒さんの手作りで、どれもクオリティーが高くてびっくりしました☆

ふと校内から外を見ると、とっても良い眺めで、狭山池が綺麗に見えましたよ~♪
文化祭に来られていたのは、生徒さんのお友達や保護者の方々はもちろん、大阪狭山市の地域の方々まで。
小さなお子さんから大人の方まで、幅広い世代が楽しんでいました。
※文化祭へは、生徒さんからの入場券が必要。中学生・卒業生・地域の方も事前予約が必要。

今年の文化祭は、『在校生以外のお客さんにも楽しんでもらえること』をコンセプトに企画されたそうです。
狭山高校の文化祭は、生徒さんたちの笑顔と熱意、そして地域の方も一緒になって楽しめる、とても素敵な文化祭でした♪
来年はどんな文化祭が待っているのか、今から楽しみですね!

以上、2025年狭山高校文化祭のご紹介でした(^^)/
この記事が気に入ったら
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。
ハートマークを押してくださいね(^^)/
※ハートマークを押すと
当記事が『みんなの「いいね」記事』に投票されます。